スポーツ日誌野球

  私は5月4日、Mazdazoomzoomスタジアムへ行って、『カープVSジャイアンツ』を見に行きました。鯉の季節到来と言われるほど、.華やかな言葉が出ないほど11勝18敗の最下位に沈んでいます。しかし、ゴールデンウィークのど真ん中、3万1950人というたくさんのファンで盛り上がっていました。このファンの勢いにひるまず、応えてほしいと思って、応援しました。
 この日は、夕方5時に始まる
薄暮ナイターでした。その試合はカープ大瀬良ジャイアンツ田口でプレイボールがかかりました。大瀬良は今シーズン、好投しても勝ち星が着かない投手と故郷に錦を飾りた新庄高田口の注目の投げ合いでした。
 
大瀬良は一回表、橋本外野フライ鈴木エラーで二塁に出塁し、片岡バントで三塁に送って、アンダーソンタイムリーで1点をとって、
0-1と先制されました。でも、その後、
大瀬良は、ナイスピッチングをやっていました。一方の田口はナイスピッチングを続けてきました。でも、5回裏に内野安打で出塁すると、新井タイムリーで1-1になり、さらにロサリオ片岡ファンブルで出塁し、タイムリーで2-1と逆転しました。しかし、8回表、實松のソロホームランで2-2になりました。
 だけど、9回裏に
マシンソンからロサリオセンターヒットで代走の野間が出塁し、バントで送って、天谷敬遠され、会澤ヒットで満塁になって、小窪インフィールドフライを打ち、野間ホームインで3-2で今シーズン初のサヨナラ勝ちをしました。
 この
インフィールドフライは三塁の塁審が宣告し、2アウトになりましたが、この後のプレイはタッチプレイとなりますが、村田フランシスコの間、ボールが落下し、その瞬間、野間ホームを踏みました。このプレーは24年ぶりのことで私も初めてでびっくりしたし、うれしかったです。そのプレーを見破ったのは緒方監督石井コーチです。チームの士気を高めるための抗議と思います。
 私は、この試合を見て、
大瀬良がナイスピッチングを続けてきました。だからこそ、こういう熱い試合ができたと思います。これがきかっけで貪欲な勝利を追い求めてくれると思います。
 もっともっとエキサイティングな試合が見られるように私たちも応援しましょう。

   
大瀬良                             新井のタイムリー
     
 大瀬良                                             新井のタイムリー

♪それいけカープ                                     インフィールドフライ
♪それいけ
カープ                                             インフィールドフライ

バンザイバンザイ\(^o^)/                                     大瀬良
バンザイ\(^o^)/                                             
  大瀬良

                        大瀬良のヒーローインタビュー
                         
大瀬良ヒーローインタビュー


                                            
    

                                                      

ブログシュンマンブログ”赤ヘル魂”へ カープブログ『赤ヘル魂
MAZDAスタジアムでの観戦したときは、『MAZDAズームLIVE』とともにお楽しみに・・




クリックしてね

                       
                        戻る