6月7日、MAZDAzoomzoomスタジアムへ行って、セパ交流戦『カープVS楽天ゴールデンイーグルス』の試合を見に行きました。今シーズンのセパ交流戦は、各チーム3回戦ずつ、リーグ対抗戦となっています。カープはこのセパ交流戦を巻き返しのポイントになると思っていました。
この日の先発はカープ・福井と楽天ゴールデンイーグルス・則本でプレイボールがかかりました。福井の立ち上がりは、とても安定してましたが、4回表に牧田のレフト前ヒットと中川にフォアボールを出し、2度の暴投で0-1と先制されました。 一方、則本も好投してました。しかし、4回裏に新井と木村のフォアボールで一二塁で出ると、会澤のタイムリーヒットを打って、1-1になりました。さらに6回裏、新井のフォアボールで1塁に出ると、エルドレッドのツーランホームランを打って、3-1と逆転しました。その後、ヒースと中崎が抑え、勝ちました。
この試合を見て、新井の存在感が大きく感じました。会澤のタイムリーとエルドレッドのホームランも新井がもらったフォアボールがきかっけとなりました。これは4番として、認められた証拠と思います。
このセパ交流戦は。9勝9敗の5分で終わることができました。これからも新井を中心に巻き返してくれることを信じて、応援しましょう
.
会澤のタイムリー エルドレッドのホームラン
♪それいけカープ
福井&エルドレッドのヒーローインタビュー
![]() ![]() |
カープブログ『赤ヘル魂』へ MAZDAスタジアムでの観戦したときは、『MAZDAズーム』とともにお楽しみに・・ |