0
いよいよ、2月1日から今シーズンも日南と沖縄でキャンプからスタートします。2年目の緒方監督は”真赤激”というチームキャッチフレーズに掲げ、25年ぶりの優勝に挑みます。
昨シーズンのオフにマエケン(前田健太)がメジャー挑戦でドジャースに入って、カープを去りました。その抜けた穴を誰が埋めるのかという最大なテーマがあると思います。先発は黒田とジョンソンの中心で大瀬良・野村と福井と九里、新人の岡田と横山などが先発争いを激しくやってほしいです。私は、マエケンが抜けたのは、非常に大きいです。でも、逆にチャンスだと思います。誰が目立つのか楽しみです。そして、黒田も日米通算200勝がかかっています。栄光の記録に華を飾れるようなピッチングを見せてほしいと思います。中継ぎ陣は昨シーズン、ボロボロでした。その間に大瀬良が投げていたのですが、その大瀬良が先発に行くと、中継ぎの枠が一つ、空きます。その枠に中田、戸田、一岡のサバイバルレースに今村や薮田が入ればいいなと思います。それは、今村や薮田に責任感を持たせて、一人前に育てることも必要になってくると思います。そして、中崎は守護神として、やってほしいです。
打撃の方は、昨シーズン打てなかったです。そのテコ入れ策として、ドラゴンズからルナを獲得し、打撃アップを期待します。もちろん、堂林と小窪と梵の三塁手争いも見どころです。
私は、1番に野間を置き、チームに躍動感を与えてほしいと思います。そのために野間は、打てることを目標にやった方が守備と走塁が生かせるトップバッターを目指せると思います そして、新井も通算2000本まであと29本です。価値ある一本を見たいです。菊地や丸は、リーダーシップをとって、積極的にやってほしいです。
私は、今シーズンの方が見どころが多いと思います。一人一人が高い目標を持っていれば25年ぶりの優勝も見えてくると思います。それから、私は、今シーズこそ、MAZDAスタジアムへ行って、黒田を見たいです。
私たちは今シーズンもカープを応援しましょうね。
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
|