スポーツ日誌野球
  いよいよ、プロ野球スプリングキャンプが始まります。カープ日南沖縄であります。昨シーズンは、”真赤激”というキャッチフレーズ25年ぶりの優勝に導いてくれました。3年目の緒方監督は、33年ぶりの日本一を目指し、今シーズンは、”加舞吼〜kabuku〜というキャッチフレーズを掲げて、挑んでいきます。この”加舞吼”とはかっこつけ、目立ちたがりという意味だそうです。今シーズンは、投手陣と言えば黒田が抜けた穴は大きいとは思います。つまり、先発ローテーションは、ジョンソン野村以外は、まだ決まっていないと思います。だからこそ、岡田大瀬良九里福井藪田塹江、ルーキーの加藤床田そして、二軍から高橋などの選手などで争い競って、先発ローテーションをつかみ取ってほしいと思います。今村ジャクソン中崎という方程式につながれば昨シーズンより熱い投手王国になると思います。
 打線では、
菊地鈴木田中ワールドベースボールクラシックの代表に選ばれたために戻る間、セカンドショートライトが空いてる状態になっています。これらのポシジョンを狙う内野手では堂林小窪安倍西川外野手では、松山野間下水流エルドレッドなどの若手選手を育てる時間・余裕があるから、激しいサバイバルゲームチャンスをつかんでほしいと思います。私が特に応援している岩本は、二軍からのスタートです。もう少し、泥臭いプレーで一軍の座をつかみ取ってほしいです。また、菊地鈴木田中などが戻ってきても、若手選手と競うようなレベルアップしたカープが見られると期待しています。
 私は、今シーズンもテレビとラジオで見たり聞いたりしたときは、
カープブログ赤ヘル魂』に書いて、MAZDAzoomzoomスタジアムで応援した時にはカープブログ赤ヘル魂』とこの「スポーツ日誌」にも書き、徹底的に応援します。
 チーム一丸となって、33年ぶりの
日本一を目指すために私たちファンが一体となって応援しましょう

                   





                                  カープ今シーズンのキャッチフレーズ『加舞狗(かぶく)』

                                                カープ              今シーズンのキャッチフレーズ
                                                                 加舞吼(かぶく)

ブログ

シュンマンブログ”赤ヘル魂”へ クリック 





カープブログ『赤ヘル魂』へMAZDAスタジアムでの観戦したときは、『MAZDAズームLIVE]』とともにお楽しみください。
それいけカープpvクリック
 ※2017年度版の『♪それいけカープ』はカープタレントがリレー形式で歌っています

クリックロゴをクリックしてね



                       
                     戻る