スポーツ日誌
 私は、7月30日にMAZDAzoomzoomスタジアムへ行って、『カープVS東京ヤクルト』を観戦に行きました。一戦目はジョンソンの代わりに九里ブッキャナンと投げあって、九里が勝って、二戦目は薮田小川が投げあって、小川が勝って1勝1敗になりました。果たして果たして第3戦目は。
 この日も暑い中、
MAZDAスタジアムには、3万2千人のファンで満員になっていました。試合の前に庄原ミュージックアカデミーの子供たちがダンスを披露して盛り上げてくれました。この試合は、カープ岡田東京ヤクルト石川でプレイボールがかかりました。私は、前回も岡田の好投でした。今回もさらに進化している岡田のピッチングを楽しみに見ました。
 
岡田石川はいい投手戦になりました。しかし、4回裏に石川から菊地鈴木レフト前ヒットを打つと、新井タイムリーヒットを打って、1-0と先制しました。
 6回裏、
石川から菊地内野安打を打って、フォアボールを選んで、山本に代わって、鈴木スリーランホームランを打って、4-0となり、新井が山本の悪送球によって、2塁とし、バティスタフォアボールを選んで、安部レフト前ヒットを打って、満塁になって、曾澤2点タイムリ-ヒットを打って、6-0になってさらに菊地タイムリーヒットを打って、9-0になりました。
 7回表、
岡田に代わって、一岡藤井内野安打を打たれ、ヘーゲンズ中村奥村フォアボールを選ばれ、満塁しましたが、中田に代わって、見事に抑えました。
 8回裏、
松岡から久古へ代わって、田中レフト前ヒットを打って、上本フォアボールを選んで、デッドボールで満塁になって、鈴木タイムリーヒットを打って、新井スリーランホームランを打って、14-0になりました。
 しかし、9回表、
飯田から藤井ツーベースヒットを打って、西田タイムリーツーベースヒットを打って、1点を取られました。この結果、14-1で勝ちました。
 私は、この試合を観戦して、
新井がスタメン起用で鈴木が安心して、活躍して打てると思います。それから、ヘーゲンズがピンチを招き、中田が抑えた場面がすごいかったです。連覇のために私たちは応援しましょう。    



                                                 庄原ミュージック劇団
                                                  庄原ミュージック劇団


岡田                                                     鈴木のスリーランホームラン
       
岡田                                                              鈴木スリーランホームラン

新井のタイムリー
     
 新井タイムリー
                                                 
 
                                                     それいけカープ

                                  岡田&鈴木 ヒーローインタビュー
                                         
岡田鈴木
                                     
  ヒーローインタビュー






            
                                             
                  カープ.今シーズンのキャッチフレーズ『加舞吼』
                                                                                        カープ                今シーズンのキャッチフレーズ
                                                                                                           加舞吼(かぶく)
                 

ブログ

シュンマンブログ”赤ヘル魂”へ クリック 





カープブログ『赤ヘル魂』へ
MAZDAスタジアム
での観戦したときは、『MAZDAズームLIVE]』とともにお楽しみください。


それいけカープpvクリック
 ※2017年度版の『♪それいけカープ』はカープタレントがリレー形式で歌っています
クリックロゴをクリックしてね


                       
                        戻る