いよいよ、球春到来!私は、3月11日に今シーズン初観戦で福山市民球場へ行って、オープン戦『カープVS東京ヤクルト』を観に行きました。ようやくわたしのわくわくする季節がやってきました。今年はどんなキャンプを過ごしていたのか、また、ワールドベースボールのために不参加の田中・菊地・鈴木を脅かす選手は出てくるのかという注目して見に行きました。
福山のカープファンも集まって来ました。この日は、東日本大震災からの6年が6年がたちました。試合の直前に黙とうしました。この日は、カープ・岡田と東京ヤクルト・石川でプレイボールしました。
岡田の立ち上がりはコントロールがよく走っていました。しかし、3回表、中村に、センター前ヒットを打たれると、西浦にツーランホームランを0-2と先制されました。でもその後は、ヘーゲンズと一緒になって、無得点にしっかりと抑えました。一方で石川は、コントロールがよく打つことができなかったです。しかしながら、小川に代わって、7回裏に丸がツーベースヒットが打って、下水流のタイムリーヒットで1-2になりました。結果的に負けました。
この試合を見ると、打線では、菊地・鈴木・田中の穴を埋められる選手が見つからなくて残念でした。一方、岡田は自信をもってマウンドヘ上がっていました。ぜひ、ジョンソン、野村と肩を並べるような投手になってほしいと思います。開幕まであと少し、良いシーズンを迎えられるよう、調子を整えてほしいです。
私たちは全力で応援しましょう。
0
.
岡田 エルドレッド
藪田 ヘーゲンズ
♪それいけカープ
4
カープ 今シーズンのキャッチフレーズ
『加舞吼(かぶく)』
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
|