私は、4月8日にMAZDAzoomzoomスタジアムへ行って、『カープVS東京ヤクルト』を観に行きました。昨日まで5連勝を上げていました。さらに前日は、ルーキーの加藤はあわや完封劇のピッチングを見られました。この日は、岡田も連勝を続けられるか、楽しみに見に行きました。
この試合はカープは岡田と東京ヤクルトは小川でプレイボールしました。岡田は低目のコントロールでしっかりと抑えました。一方の小川もしっかりと抑えられました。しかし、4回裏に小川から新井がレフト前ヒットを打って、エルドレッドがフォアボールを安倍が落ちる球を打って、2アウトになりながら、1塁と3塁にし、安倍がおとりになり新井がホームイン。そして、石原のタイムリーヒットで2-0になりました。岡田はこのリードでエンジンがかかって、この勢いであわや完封劇も期待ましたが、プレイシアに代わって、畠山にタイムリーヒットで1点をとられました。しかし、2-1で勝ちました。
私は、この試合を見て、ワンチャスで足を絡めて、とるなんて、さすが、自慢できる、カープ野球です。また、岡田も前回の敗戦を生かし、しっかりと抑えました。2年目の進化を感じることができました。
これからも、私たちは精一杯応援しましょう。
岡田 新井のセンター前ヒット
安倍の好盗塁 新井 ホームイン
.
それいけカープ バンザイ\(^o^)/
石原 岡田
ヒーローインタビュー
カープ 今シーズンのキャッチフレーズ
『加舞吼(かぶく)』
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
|