スポーツ日誌野球
 私は、4月23日に
フジグラン神辺へ行って、カープOBの木下富雄さんRCC横山雄二アナウンサーの『カープ応援トークショー』へ行きました。この企画は、この春にフジグラン神辺がリニューアルオープンしたからスペシャルイベントでした。そのオープンを記念して、企画されました。
 
木下さん横山アナウンサと8年前、RCCカープ中継で実況と解説として、名コンビでした、木下さんカープに対して、時には厳しく、とても熱血な解説者の一人でした。わたしも木下さんの【~ですよね。】と語尾を上げる解説に納得しながら、聞いていました。その二人がやってこられて、面白くカープのこぼれ話を話してくれました。
 このトークショーの前までは、まさかの4連敗でしたが、
木下さんは『あまり勝ち続けると息切れするから、暑い夏場の時期にばてるから、負ける時も必要だ。私は7度の優勝のうち、6度に関わっていることが 自慢です。」と言われました。
 
新井については横山アナウンサーがインタビューしたときに、「新井選手が起きる時は、サルから人への進化するみたいに時間をかけ、ゆっくりと起き上がる」と聞いて、満身創痍の体で戦っているんだなと感心しました。木下さんも「私がコーチで一から、プレーを指導していた。その新井名球会に入るとは…」と感慨深くなっていました。
 最後に
カープファンにメッセジーは、『一喜一憂するじゃなく、ハラハラドキドキしながら、応援しよう!』と言ってくれました。
 私はこのトークショーを聞いて、
カープにまつわる話が分かって、これからもますます、カープを応援していこうと思いました。また木下さん横山雄二アナウンサーは絶妙な間で面白い話を展開してくれました。また、いつかこのコンビでカープ中継をやってほしいと思います。



木下さんと横山雄二アナウンサー                 
       シュンマン
木下富雄さん
横山雄二アナウンサー                                 シュンマン 



                                             カープ今シーズンのキャッチフレーズ『加舞狗(かぶく)』

                                                           カープ                今シーズンのキャッチフレーズ
                                                                                 加舞吼(かぶく) 

 

ブログ

シュンマンブログ”赤ヘル魂”へ クリック 





f

カープブログ『赤ヘル魂』へ
MAZDAスタジアム
での観戦したときは、『MAZDAズームLIVE]』とともにお楽しみください。


それいけカープpvクリック
 ※2017年度版の『♪それいけカープ』はカープタレントがリレー形式で歌っています
クリックロゴをクリックしてね

                       
                      戻る