私は、5月25日にMAZDAズームzoomスタジアムへ行って、『カープVSドラゴンズ』を見に行きました。ちょうどMAZDAスタジアムが完成し、10年目になりました。私も樽募金をして、今まで、10年間で10試合は応援へ行きました。そのことを祝って、ポルトガルの祭り『傘祭り』と『花まつり』を再現し、祝ってくれました。
試合に先立って、11日の対阪神戦で1000本安打を達成した石原に表彰式がありました。石原は2010年10月8日からヒットを積み重ねてきました。私も、石原の表彰式に立ち会えてよかったです。この日は、カープ・大瀬良とドラゴンズ・柳でプレイボールがかかりました。
大瀬良の立ち上がりは。しっかりと低目のコントロールで抑えました。一方の柳も抑えました。しかし、2回裏に柳から鈴木がソロホームランを打って、野間がフォアボールをもらって、西川がタイムリーツーベースヒットと曾澤がタイムリーヒットと大瀬良が2点タイムリーヒットと田中がタイムリースリーベースヒットと菊池がタイムリーヒットを打って、6-0となりました。
そして、大瀬良は好投を見せてくれましたが、6回表に高橋がライト前ヒットを打って、京田がタイムリーヒットを打って、6-1になって、また8回表に高橋がソロホームランで6-2となって、さらに9回表にアルモンテにソロホームランを打たれ、6-3になりました。でも、大瀬良は完投勝ちをしました。
私は、この試合を見て。ワンチャスしかなかったけど、集中打をものにしました。また大瀬良は粘り強いピッチングで見せてもらいました。これから、三連覇のためにエースになってほしいと思います。私たちは精一杯、応援しましょうね。
花まつり 傘祭り
表彰される石原 大瀬良
鈴木のソロホームラン ハイタッチ
z
西川のタイムリー 菊池のタイムリー
勝った~
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
このチャンステーマは、カープファンである新日本プロレスの内藤j哲也の入場曲『🎵STARDUST』をアレンジして、『♪.攻めろ』というチャーステーマが誕生しました。 |
x