6月6日、私は、MAZDAズームzoomスタジアムへ行って、セパ交流戦『カープVSファイターズ』を見に行きました。今シーズンで13年目を向え。ロッテと西武と対戦し、2勝4敗になっていました。この日の先発は、カープは岡田とファイターズは、上沢でプレイボールがかかりました。
1回表に岡田から西川と太田泰にフォーボールを与えると、中田がヒットを打たれ、そのボールが鈴木がエラーで1点を取られ、さらにレアードにタイムリーツーベースヒットを打たれて2点を取られ、0-3にされました。しかし2回表から、岡田は打たれても要所を締めるピッチングに変ってきました。しかし、5回裏に野間が田中のエラーで出塁すると、西川がツーベースヒットを打って、3-1になって、また、新井の犠牲フライを打って、3-2になりました。これを一岡とアドゥワと今村と藤井の中継ぎが無失点に抑えましった。すると、9回表、トンキンから丸がフォーボールを選び、鈴木がトンキンの悪送球で出塁すると、野間がタイムリーヒットを打って、4-3のサヨナラ勝ちしました。
この試合を観戦して、岡田がよく粘って、一岡とアドゥワと今村と藤井の中継ぎが無失点に抑え、4年目のブレイクマン・野間がサヨナラタイムリーを見て、嬉しかったです。
セパ交流戦はあまりいい成績では言えないけど、カープとして三連覇に向けての試練だと思います。今だからこそ、私たちカープファンも、精一杯応援しましょう
岡田 アドゥワ
藤井 シュンマン観戦
野間のタイムリーヒット 勝った\(^o^)/
藤井 ウイニングボール
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
このチャンステーマは、カープファンである新日本プロレスの内藤j哲也の入場曲『🎵STARDUST』をアレンジして、『♪.攻めろ』というチャーステーマが誕生しました。 |