私は、8月31日、MAZDAzoomズームスタジアムへ行って、『カープvsDeNA』を見に行きました。DeNAとの2.5ゲーム差の2位争いになっています。第1戦は、、床田が先発して、西川と長野のタイムリーヒットで先制しましたが、遠藤が乱調で6-4で負け、3.5ゲーム差に開きました。第2戦をワクワクしながら見ました。
この試合では、『水金地火木ドッテンカープ』という今シーズンのキャッチフレーズをモチーフにしたユニフォームを来て、戦いました。
この試合は調子が上がらない菊地涼に代わって、野間がスタメンに入りました、カープ・九里とDeNA・京山でプレイボールしました。床田と京山は、いい投手戦でした。
しかし、3回裏に京山から野間がレフト前ヒットを打って、松山がレフト前ヒットを打って、1-0と先制しましたが、さらに京山が暴投し、3塁へ進むと、曾澤がツーランホームランを打って、2点をとり、3-0となりました。
さらに5回裏、京山から野間がフォアボールをもらって、野間が二塁へ盗塁し、また戸柱の悪送球によって、三塁に進んで、曾澤がフォアボールを選んで、一,三塁として安部がタイムリーヒットを打って、1点を追加し、4-0となりました。でも、九里から中井がセンター前ヒットをを打たれ、中村恭に代わって、筒香にタイムリーヒットを打たれ、4-2とされました。
8回表、遠藤に代わって、ソトにフォーボールを選ばれ、フランスアに代え、しっかりと抑え、4-2と勝ちました。
この試合を見て、ポイントは野間の活躍でした。そして、遠藤が前日、失敗してのでフランスアにすぐ、変えたことでした。
第3戦は、負けました。しかし、残りわずか、MAZDAスタジアムでCSができるよう、2位を目指して、チーム一丸になって、頑張れるように私たちファンも精一杯応援しましょうね。
九里 曾澤 ソロホームラン
♪それいけカープbyシュンマン
ヒーローインタビュー
九里 フランスア
.
カープ 水金地火木(すいきんちかもく)ドッテンカープ
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
このチャンステーマは、カープファンである新日本プロレスの内藤哲也の入場曲『STARDUST |