スポーツ日誌
 
今シーズンは、3年目の佐々岡監督の下、ガツガツGUTS!というキャッチフレーズを掲げながら、戦い抜き、リーグ5位67勝73敗3分という成績で終えました。ちょっと私なりに振り返ってみましょう。まず、投手といえば、大瀬良・九里・森下・床田・遠藤先発ローテーションでした、
 でも、
今シーズン大瀬良選手会長九里投手キャプテンとして挑みましたが、それがかえって、そのプレシャーに押しつぶされ、チームの救世主とはなりませんでした。森下は、調子を落としても、10勝というエースの名を保ちました。そんな中で床田が調子がよく、チームの大黒柱という存在になっていたと思いました。そして、最多勝でも狙える勢いでしたが、アクシデントによって、とっても痛い戦線離脱になってしまいました。中継ぎ陣の中の成長したのは矢崎でした。彼は、入団8年目にして、低めのコントロールでしっかりと抑えるようになって、魔の8回を任される男になりました。そして、抑えの栗林という勝利の方程式をを作りまたが、そこまでつながる試合が少なかったです。
 次に
打線といえば、メジャーカブスへ行った鈴木がぬけた穴をマクブルームメジャーから電撃加入だった秋山をスタメンに入れ、西川坂倉も打って、打率アップをしましたが、盗塁ミス盗塁阻止率などで得点を奪えなかったです。確かに上本矢野活躍巨人CS争いに食い込みそうになりました。しかしながら宇草が二軍から上がらずに、力尽きて5位で終わりました。そして、3年間の佐々岡監督は辞任しました。彼がいう”一体感”を作れなかったです。
 来シーズンから新井新監督になりました。新井監督の現役時代には、ファンに愛された選手でした。これから、新井監督になって、西川野間がチームの残留を決め、宇草活躍で魅力的なチームを作ってほしいです。
 私たち
カープファンも、来シーズン全力で応援しましょう.。




   
 2022    カープ名場面
                        秋山
   大瀬良                                               秋山

西川                       
    西川                                     マクブルーム


                    栗林
                       栗林




   
                カープ            .カープキャッチフレーズ『ガツ!ガツ!ガッツ!』

                      
カープ           今シーズンのキャッチフレーズ  ガツガツガッツ!クリック
                                                                    ※クリックロゴをクリックしてね

                                                                   投手野手
                                                      

ブログ

シュンマンブログ”赤ヘル魂”へ

. クリック 





※  カープ坊や(シュンマンヴァージョン)  私はコロナワクチン予防接種を受けています。
     
       感染対策のために二重マスクをつけMAZDAスタジアムでは観戦しています。
カープブログ『赤ヘル魂』へ


MAZDAスタジアム
での観戦したときは、『MAZDAzoomズームスタジアムLIVE]』とともにお楽しみください。
 
カープ坊や(シュンマンヴァージョン)スポーツ日誌観戦の証
  『公式戦MAZDAzoomズームスタジアムLive交流MAZDAzoomズームスタジアムLive』&カープコラム登場!

プログ それいけカープ.2022

このチャンステーマは、カープファンである新日本プロレス内藤哲也の入場曲『STARDUST
♪.攻めろ』というチャーステーマが誕生しました。  

新チャンステーマ♪攻めろクリック
 
カープ応援放送局
  
  10月


  カープyoutubeチャンネルプログ
広島テレビ :CARP球団公認 金チャンネルプログ
         
 
広島ホームテレ球団お墨付CARP勝ちグセチャンネ ルプログ
テレビ新広島 カープ団公認全力応援チャンネル プログ

プログ カープyou
tube応援チャンネルクリック してね


プログ それいけカープ.2022

  
 

                  戻る