私は4月3日、MAZDAzoomzoomスタジアムへ行って、『カープVSジャイアンツ』を見に行きました。春爛漫の中、広島へ向かう道沿いにも桜が咲いてました.MAZDAスタジアムでは、たくさんのファンが応援でもりあがってきました。ジャイアンツとの戦いの初戦は、ルーキーの岡田のl好投も実らず、延長で負けて、2戦は黒田の好投で9年ぶりの完封をし、1勝1敗で迎えた勝負の3戦目。果たして勝ち越しできるかを楽しみに見に行きました。
この試合は。カープ・福井とジャイアンツ・今村でプレイボールがかかりました。福井の立ち上がりは、1回は上々のl立ち上がりを見せましたが、2回表に立岡にセンターヒットを打たれ、ギャレットにツーランホームランを放たれ、0-2と先制されました。さらに4回表に立岡のツーベースヒットを打たれ、坂本にタイムリーヒットを打たれ、0-3と追加点を取られました。一方、今村は5回裏に田中のフォアボールと菊池のライト前ヒットをうって、丸のタイムリーで2-3としました.。そして、8回裏に山口から会澤がタイムリーヒットを打って、3-3と同点になりました。
そして、延長10回の中崎は粘って、満塁のピンチを抑えたけど、延長12回裏にジャクソンから立岡のタイムリーを打って、3-4で負けました。
この試合を見て、ルナが打たないと得点にならないと意識してほしいです。そして、中継ぎ陣も強い覚悟で挑んでもらいたいと思います。私たちも応援しましょう。
カープ 今シーズンのキャッチフレーズ
『真赤激(マッカゲキ)』
|
カープブログ『赤ヘル魂』へ
|